2022.09.30 お知らせ(新着情報)
令和5年度(2023年度)入園願書配布等について
【幼稚園部・対象年齢および募集人数】
<年長クラス>
平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ 募集していません
<年中クラス>
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ 募集していません
<年少クラス> 1号認定児のみ 2号認定児は定員に達している為、募集はありません
平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ 募集人数18名
『令和5年度年少クラスの園児募集は予定している募集定員が上限に達した為、一般の方へのご案内は終了します。
当園では在園児の弟妹のお子様、2歳児向けのいちご組クラスに在籍しているお子様を優先的にご案内させていただいております。誠に恐れ入りますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
この度は、当園へのご入園をご検討いただけましたこと、心より御礼申し上げます。』
<満3歳児クラス> 3歳を迎える前の月から願書受付(入園希望日の前月の10日まで)
令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ 募集人数6名
満3歳児クラスは3歳になった翌月から入園可能
【保育園部・対象年齢および募集人数】
<2歳児クラス>
令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ 募集していません
<1歳児クラス>
令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ 募集人数3名
<0歳児クラス> 10ヵ月を迎える月~
令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ 募集人数3名
10ヵ月を迎える前の月から願書受付開始(入園希望の前月の10日まで)
‥・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入園願書配布
日時:令和4年10月3日(月)~10月26日(水)
場所:当園 2F職員室
入園願書受付
日時:令和4年11月1日(火)10:30-11:30
場所:当園 2F職員室
内容:所定の書類に記入の上、お申込みください。願書受付時に面接の時間をお知らせいたします。
<面接> 13:00~14:30
お子様と保護者の方の面接を行います。受付時にお知らせした時間の15分前にお越しください。
面接は「テスト」ではありませんので、名前の読み書きなどの特別な準備は不要です。普段着のままで結構です。
<事務手数料納付> 11/2(水)~11/4(金)10:00-11:30(祝日を除く)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 1号認定の方は、指定時間内に願書をご提出ください。その際に、面接時間をお知らせ致します。
※ 2号認定・3号認定の方は願書引換券をご提出ください。
「子どものための教育・保育給付支給認定申請書(2・3号認定用)」は12月頃にお渡しします。
ご連絡を差し上げますので、園まで取りに来てください。
なお、「子どものための教育・保育給付支給認定申請書(2・3号認定用)」の園への提出期限は、
申請書をお渡しの際にお知らせいたします。